PanasonicベビーモニターKX-HC705-Wの機能や口コミは?

育児グッズ

子育てをしていると,こどもが寝ている間に家事をしたい,自分の時間がほしい,と誰もが感じることがあると思います。

でも,こどもを一人にしておくのは少し心配…

そんなときに便利なのがベビーモニターです。

今回は,PanasonicのベビーモニターKX-HC705-Wについてご紹介していきます☆


パナソニックのベビーモニターKX-HC705のおすすめポイント

3つのセンサーで赤ちゃんの様子をcheck

カメラには音、動作、温度の3種類のセンサーがついていて,センサーに反応したときには光と音でモニターに知らせてくれる仕様になっています。

部屋の室温が、設定した温度範囲を超えた場合もわかるので,夏の熱中症予防や冬のエアコン対策などに重宝しそうですね。

モニターからカメラを操作

モニターを見ながら,カメラを上下左右に向きを変えることができるので,赤ちゃんが動いたときにもすぐに見つけられますね。

また,2倍にズームすることもできるので,寝顔もばっちり★

赤ちゃんが泣いたら自動でおやすみ音

寝室で眠っていたはずの赤ちゃんが泣きだしたときに,自動でおやすみ音を流してくれます。もちろん,手動で再生&停止もできますよ~

おやすみ音は,胎内音、心音、ホワイトノイズ、波の音、雨音と子守歌5種類です。

赤ちゃんによって,心地の良い音って違うと思うので,何種類もあるのはうれしいですね。

双方向で会話ができる

カメラに内蔵されているスピーカーやマイクを通じて声を聞くことや、話しかけることができるので,お昼寝から起きたときなどに,「すぐ行くよ」と声をかけることもできます。

ママの声が聞こえるだけで赤ちゃんも安心しますよね^^

ナイトモード

部屋が暗くなると自動的に赤外線LEDを点灯させるナイトモードを搭載。

映像は白黒になってしまいますが,暗い部屋でも赤ちゃんの様子を確認することができます。

※赤ちゃんとカメラの距離めやす:約50cm~約100cm

そのほかの機能

*付属の壁掛けアダプターでカメラを壁に設置できるので,ちょうどいい置き場所がない時にも大丈夫。

*モニターは充電式なので持ち運びが可能(5時間程度)

*モニターはスタンドで自立するので,料理しながら見ることもできます。


パナソニックのベビーモニターKX-HC705-Wの口コミは?

口コミもたくさんありますが,おおむね高評価!Amazonでは★4.5!!

画質も悪くないですしカメラの角度も自動で変えることができます。子供(生後5ヶ月)が寝室で寝た後にリビングで様子を確認できるのが嬉しい。
音楽も流せますが、音量を最小にしても少し大きく感じるのでもっと小さくできるとなおよかったです。

値段で迷いましたが、これにしてよかったと思います。国産メーカーで安心なこと、カメラが動かせること、暗闇でも赤いライトがつかないこと、温度が測れたり、音楽が鳴ったり、、、いろいろ考えてこちらにしました。
説明書も丁寧で使いやすいです。
音の検知について、赤ちゃんの声を認識するモードにしてから、室内の音楽やパパの寝言やいびきで反応せず、赤ちゃんの声だけに反応してくれるので助かります。なんて便利な機能なんだろうと思いました。

動作センサー、音センサー共に感度設定が細かくできるので、赤ちゃんが目を覚ましたときなどにはすぐ反応できます。
近くでテレビがついていても設定次第では誤動作しませんでした。
ただ温度センサーが使いづらく、暑すぎ寒すぎで反応してしまうので我が家では反応しないように閾値を広く設定しました。

開封してバッテリーを入れ電源を入れると、設定も何もいらずに簡単に接続でき、とても良かったです。
好みに合わせてセンサーの感度等設定できますが、特にしなくても全く問題なく使えます。

電波も全く乱れることなく、1階(モニター)と2階(カメラ)で安定して使えています。

とてもいいです!子供が寝返りで移動してもモニター操作でカメラ角度を変えれますし動作や泣き声の感知度も変えられるので安心して家事が出来ます

個人的には,赤外線カメラの赤いライトがつかない,というのが素敵だと思いました!気になってしまう赤ちゃんもいますよね。

購入してすぐに使用できたり,センサーの感度が調節できたりするのも助かりますね。

自動で赤ちゃんの動きを追ってくれる機能があればもっといいかなぁとは感じました。

体験した方のインタビューはこちら

さいごに

今回は,パナソニックのベビーモニターKX-HC705-Wについてご紹介しましたが,いかがだったでしょうか。

パナソニック製というだけで安心してしまうのはわたしだけではないはず!

少しお値段は高めですが,機能は十分!!

みなさまの参考になれば幸いです。

よりよい子育てライフをお過ごしください。

タイトルとURLをコピーしました